地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、徳島の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

徳島の地域情報サイト「まいぷれ」

2013年度 徳島商業高等学校 課題研究 【阿波の お・も・て・な・し】

阿波の着物店『阿波和』

2013/11/05

日本の着物の文化について!!

 着物は普段私たちが着用している洋服に対して、和服=着物として用いられるのが一般的です。本来「着物」とは、広義で「着るもの(衣服)」という意味の言葉がつまって「着物」になったといわれています。
 古くから存在する着物ですが、現在のような形になったのは平安時代以降とされています。古代から奈良時代にかけては、ズボン型もしくはスカート型の衣服と上衣の組み合わせたワンピース型の衣服が大半を占めていました。
 平安時代に入ると着る人のからだの線にとらわれず、布地を直線に裁ち、縫い合わせる方法(直線裁ち)で着物が作られるようになりました。直線裁ちの着物は簡単にたためるうえ、寒い時は重ね着ができ、暑い夏には麻などの涼しい素材を使うなど、様々な工夫が取り入れられ多くの種類の着物が作られてきました。
 着物は、日本の生活や文化に溶け込みやすく、日本人の体形や顔立ちによく映り、四季のある日本の風土気候にも適しています。また、着物という言葉は国際語でも「kimono」として世界にも通用します。
 着物は、日本の長い歴史の中で受け継がれ、生まれ育ってきた世界に誇れる「日本の伝統文化」です。

その他の情報

 数多くの商品を取り揃え販売している阿波和ですが、販売の他にも着物の買い取りやインターネットによる通信販売も行っています。
 着物の買い取りについては、阿波和で相談してください。またたくさんの着物がある場合は徳島駅から車で1時間以内の距離なら出張買い取りも行っています。
 通信販売については下記リンクを参照してください。
Amazon
楽天市場
 
 イベントは季節によっておすすめ商品をチラシで夏なら浴衣、冬ならコートというようにお知らせしています。
 開店・閉店時間
 午前9時~午後6時30分
 定休日
 正月
 現在は内装を改装工事中ですが、通常通り営業しています。
 年末までには、改装工事も終わるので綺麗になった阿波和にぜひ足を運んでみてください。